fc2ブログ

2013年関東の駅お宝ラリー 番外篇1(未公開写真と中間まとめ)

2013年4月19日(金)から、第五回「関東の鉄道お宝発見」フォトラリーが開催されています。
弊サイトでこれまでに何回か、フォトラリーの旅行記を紹介しておりますが、
ここまでで紹介できていなかったお宝写真を紹介させていただきます。

1.土木学会技術賞受賞記念レリーフ(横浜市営地下鉄ブルーライン三ツ沢上町駅)
土木学会技術賞受賞記念レリーフ@三ツ沢上町駅(2013)

訪問・撮影:4月21日(日)
三ツ沢上町駅から三ッ沢下町駅にかけての区間は国道直下にあるため、地下鉄を作る際に地上から掘らずに、
地中を掘り進めていく工法(NATM工法といいます)が初めて採用されました。
それが高く評価され、土木学会技術賞を受賞しました。
記念レリーフは三ツ沢上町駅と三ツ沢下町駅にあるのですが、写真は三ツ沢上町駅のものです。

ちなみに、昨年フォトラリー帳を入手したのはブルーラインの伊勢佐木長者町駅で、
今年も同じブルーラインの三ツ沢上町駅で入手することになりました。

2.東京駅 丸の内駅舎
東京駅丸の内駅舎(2013)

訪問・撮影:5月21日(火)
2012年に創建当時の姿に復原された東京駅の丸の内駅舎です。
復原工事の費用を捻出するために、空中権を売ったのだとか。
後ろにそびえるビルがやけに高いのはそのためなのでしょうか?

この日は午後出勤前に東京駅に寄って、撮影しました。
日本の名所という感じで、特に外国人が写真を撮る姿が多かったです。

3.日本のふる里(つくばエクスプレス守谷駅)
日本のふる里@守谷駅(2013)

訪問・撮影:6月2日(日)
つくばエクスプレスの守谷駅改札内に飾られているステンドグラスです。
茨城県出身の切り絵作家の作品だそうで、「人々がふる里を思う気持ち」を表現しているそうです。

ちなみにつくばエクスプレスでステンドグラスが飾られている駅は守谷だけではなく、
同日には八潮、流山おおたかの森の各駅でもステンドグラスを確認しています。

4.万願寺駅 ホーム柱「土方歳三生誕の地」(多摩都市モノレール)
ホーム柱「土方歳三生誕の地」@万願寺駅(2013)

訪問・撮影:6月8日(土)
新撰組副長として名を馳せた土方歳三の生家や墓所である石田寺の最寄駅ということで、
多摩センター方面のホーム柱にプリントされています。
近くには土方歳三記念館もあるそうですが、この日訪れたのが夕方だったため、
写真撮影だけで帰ることになってしまいました。

その他、ここまでの前半戦旅行記のリンクは以下の通りです。

4/10 出勤前に武蔵五日市駅訪問(武蔵五日市駅)
4/29 東横線から直通で西武線・東武東上線へ(中村橋駅、渋谷駅)
5/4 関東の鉄道お宝ラリー その1(千葉篇)(品川駅、東大島駅、ユーカリが丘線、東成田駅)
5/12 関東の鉄道お宝ラリー その2(湘南篇)(ゆめが丘ニールセン橋、江ノ島駅)

ここまでお宝写真撮影ができたのは、23か所中13か所です。
特に北関東方面のお宝がまだまだ残っていますが、夏のうちに訪れてみたいと思っています。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ぼんばー

Author:ぼんばー
いつか日本の鉄道を乗りつくすことを夢見て、ひたすら日本を旅しています。鉄道に関するパワーサイトを構築することが目標です。

乗り鉄の会

鉄道旅行派の同好会に
参加しています。
(敬称略・五十音順)


かめかめブログ
by かめ

鉄道、旅、B級グルメ、季節・・・


鉄・街・旅な、つぶやき日記
by あいあんさいど

鉄道、街歩き、旅…などなど。
いろんな思いを、感じたままに。


日本鉄道路線 制覇への挑戦!
by タカ&ヨシ

日本の鉄道、全路線を制覇に
挑戦しています。


本気で全線を走破したい
ぼんばーの日記
by ぼんばー

本気に全線走破をするまでの
過程を徒然と日記で綴ります。

FC2ブログランキング

ブログランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

清き一票をお願いいたします!

にほんブログ村

モテる人のメール